2008年5月31日

graf labo

今日は、特注本棚をご購入頂いた、O様邸の納品の様子をご紹介いたします。


その前にgrafよりお知らせです。

→「TEN_PLUS」
6月1日〜7月27日まで、graf10周年を記念し、grafビル1Fサロンにて、様々な展示やイベントを開催いたします。


開催中、ワークショップやトークイベント等も行われますので、ぜひお楽しみに、ぜひお立ち寄り下さい!!


-----------------------------------------------------------------


さて、O様よりご注文をいただきました、特注の本棚。
納品前の制作中の様子です。


2つの棚を合わせて、幅3m50cm以上もある、特注の本棚です。
もうすぐ出来上がり。

どのような収まりになるのか楽しみです。




お家に到着。
O様邸のお部屋に運び込まれました。



白く塗装した本棚には扉を取り付けます。

白と茶色のコンビネーションが、とても可愛らしい表情になり、O様も思わず「素敵〜!!」とおっしゃっておられました。


たくさんの収納ができる本棚の完成です。



「まだ入らない本があるけど、かなり収納できました!」
と喜んで頂けました。

(左のテレビ台も以前grafでご購入いただいた家具です。)

本好きにはたまらない大容量収納本棚ですが、またいつのまにか増えていく本達・・・

これからも素敵な家庭ライブラリーを創って行ってくださいね。

またgrafスタッフもライブラリー創りに参加させていただけたら光栄です!




それでは今日はこのへんで・・・


2008年5月23日

graf labo

本日のlaboブログはちょっとティータイム・・・
(コーヒーブレイク?)


日中の日差しが強くなってきました。

大阪の気温も25℃を超す日が続いていますが朝夕は涼しかったりで、皆さんは体調管理大丈夫でしょうか?


さて、laboでは昨年から、「姫苺」という植物を育てています。
育てると言っても、お水を毎日やっているだけですが・・・

日中の強い日差しをあびて、ぐんぐん生長し始めました。

秋には白い小さな花がたくさん咲き、その後は冬場の寒さに耐え、あまり変化を見せなかった姫ですが、ここ最近新しい葉がたくさん顔を見せてくれています。
(薄い緑色の葉が新しい葉です。)


2年に一度、実がなるそうですが、昨年は1つだけだったので、今年はたくさん実るかなと楽しみにしています。




苺といえば、昨年gmで購入した「ワイルドストロベリー」。
はじめはlaboで育てていましたが、アブラムシとの格闘の末、自宅に持ちかえりました。
ちょうど去年の今頃の時期です。

laboではせっせとアブラムシを取り除いていましたが、自宅では水をやるだけ。
植物も、あまり過保護にしないほうがのびのび育つようで、何度も何度も実をつけてくれています。





こちらは、4月にサロンから頂いたお花です。(名前はわかりません)
このお花は一度枯れて、葉だけになっていましたが、毎日せっせと水をやっていたら、新たな蕾がつき、昨日開花!

もう一つ蕾がついて、明日くらいには咲きそうです。
葉もたくさん茂ってきたので、少し大きな鉢に植え替えようと思います。





こちらもサロンで頂きました。

laboもたまには花のある風景を・・・
部屋にお花を置くだけで生活にゆとりができるような気がします。


植物があることで、日常風景にアクセントができたり、癒されたりします。




最後に本日のlaboの風景。
こちらもお部屋のアクセントになる家具や、くつろぎの時間をもたらす家具を製作中・・・


grafの家具が皆さんの生活に潤いをもたらしますように!!

2008年5月18日

Obiチェア





grafのオリジナル家具に、新しい椅子が加わりました!


その名も「Obi チェア」(オビチェア)

座面は平織りのアクリルテープを使用し、光沢のある美しい仕上がりで、座り心地も抜群です。




フレームは、「丸」と「曲線」の構成になっていて、やわらかな表情を持つObiチェア。
ダイニングテーブルと相性が良く、特にgrafオリジナルテーブルAlternate dining table
との組み合わせがおすすめです!





laboでもObiチェアの製作準備。
座り心地がよくて、かつ、軽快な印象の家具を考案。





座面アクリルテープのカラーバリエーションを豊富にし、7色の中からお好みの色をお選び頂けます。

Obiチェアで、家族の団欒を楽しんだり、お友達との会話を楽しんだり、一人の時間を快適なものにしたり・・・


毎日が軽やかに、爽やかになりそうなObiチェアです。



また一度、grafショールームをのぞいて見て下さいね。






2008年5月13日

別注デスク






今日の製作小話は、「長ーい天板がたわなまい訳」です。


K様邸に納品する別注デスクです。
ワイド2m40cmと長いデスクです。
部屋の壁のサイズに合わせて設計しました。



これは、天板と棚だけの状態。

これだけの長い天板を、たわまない様にするために、補強材として、天板の中にスチールパイプを埋め込みました。




脚が付きました。
スチールパイプを脚からボルトで締めます。



スチールパイプは、もちろん外からは見えません。




K様邸に納品されたデスク。
写真で見るとコンパクトに見えますが、実物は先ほどお伝えしたとおり、2m半近くもある長いデスクです。

こんなに長いデスクがたわまない訳、ご納得頂けたでしょうか?

シンプルなデザインでしっかりしたデスクに、お客様も大変喜んで頂きました。
広々としたデスク上で、どのような日常が繰り広げられるのか楽しみです。




次回は、新商品をご紹介する予定です。
お楽しみに!





2008年5月4日

特注家具

今日は、お客様のご要望にお応えして出来上がった家具を、2点ご紹介します。



一つめの家具は、labo工場長ご友人の、お子様の新入学(小学校)に合わせて、デスクを造りました。




サイズは小ぶりですが、大人っぽい完成度です。



ワゴン引き出しの取っ手は、ムク材を切り出して造りました。

製作職人より「これでしっかり勉強してもらえると、嬉しいです!」




二つめの家具は、天板が薄めのテーブルを製作しました。

お客様は、繊細なデザインがお好みのご様子・・・


grafのデザイナーがデザインした、天板が薄く、脚と幕板にスムーズなRのついたテーブルを気に入って下さいました。

材料はタモのムク材。
素材の収縮を考慮した構造設計をして、完成しました。

薄く見える天板は、見た目は8mmですが、本当は25mmあるので、しっかり丈夫!
一生ものです。




—製作小話回答編—

さてここで、大変遅くなりましたが、3月15日4月5日の「製作小話」で問題を出していた回答を・・・

みなさん、覚えていらっしゃいますか。。。?


3月15日の「縦と横・・・1.やといざね」で積み上げられていた箱。
実は、引き出しだったのです。

引き出しには、桐やアガチスの木を使用しています。
桐は軽く、通気性が良いので、タンスなどによく使われていますね。

アガチスは、木肌が細かく、密度の高い木です。
大切な物をしまう引き出しにピッタリですね。

ちなみに引き出しは、一つ、二つ・・・とは呼ばず、一杯、二杯と呼びます。
ご存じでしたか?



また、4月5日の「木工の機械・・・4.曲がった板」で研磨していたパーツは、プランクトンチェアでした。


プランクトンチェアのまぁるい座面。
この部分は、ベルトサンダーで丁寧に研磨し、裏に焼き印を押し、塗装して完成です。



以上で今日のお話は終わりです。
また家具にまつわる色んなお話をご紹介いたします。
お楽しみに!



2008年5月2日

graf 10周年!!


風薫る5月。
草木が芽吹き、新緑の美しい季節になりました。



grafはおかげさまで、10周年を迎え、先日記念パーティーが開催されました。

各部署ごとに料理を作りお持てなしすることになり、laboはショールームと一緒に押し寿司に決定。


laboならではの強みを生かし、押し寿司の木枠を手作り。


はじめは1mの予定が、思いが広がりなんと3mに!



10年周年にちなみ、10種類の具材を用意しました。


10年分の感謝を込め、出来上がった押し寿司。
真ん中に黒ごまで、「graf 10」の文字をいれて完成!

これからまた10年、graf laboも色んな日常が待っています。

grafらしい、お客様に満足していただける家具を提供できるよう、努力邁進してまいります!

皆様も楽しみながら、今後の10年を一緒に創って頂きますよう、応援お願いいたします!!