2010年2月23日

丁寧に暮らす、美しく暮らす〜トークイベントお知らせ



2月も下旬を迎え、日に日に暖かくなってまいりました。
みなさま如何お過ごしでしょうか?

grafの向かいにある、国立国際美術館では新築移転5周年記念として「絵画の庭」が開催されています。

grafも以前ご一緒した、奈良美智さんはじめ、現代を代表する28名の方の作品が約200点展示され、すでにご覧になられた方も多いと思います。

この展覧会に伴い2月24日から「街へ出た絵画の庭」と題しまして、grafほか大阪のインテリアショップと共に、「絵画の庭」での出展作家の作品を展示販売いたします。

さらに!
grafでは、住居学の研究者であると同時に、現代美術コレクターとして自宅でコレクションとともに暮らし、生活を楽しむ実践をされている、田中恒子先生をお迎えし、graf代表の服部滋樹とのトークイベントを2日にわたって開催いたします。

語り手 田中恒子&服部滋樹

[ 日時 ] 
アート編 2010年2月27日 (土) 18:30〜20:00 (open 18:00~) 

住居編 2010年3月5日(金) 19:30〜21:00 (open 19:00~)

[ 場所 ] graf fudo 2F 
〒530-0005 大阪市北区中之島4-1-18 graf bld.2F

[ 定員 ] 各50名 (要予約)

[ 参加費 ] 1,500円 (1ドリンク付) 
※両日ご参加される方は、3/5 (金) の参加費を1,000円( 1ドリンク付) とさせていただきます。

[ ご予約 / お問い合わせ ] graf living:shop / showroom
tel:06-6459-2100 
info@graf-d3.com




田中恒子先生・・・ご自身がのべておられる「自宅から美術館へ」(和歌山県立近代美術館出
版)から少し引用させて頂きますと、


美術のまったくの素人が、生活を楽しみたいと言う思いから始めたコレクションでしたが、気がつけばここ20年の関西を中心とする現代美術の状況を、一定は反映しているかなと思います。(中略)「作家からの預かり物」である作品を守ってゆこう、そのことを私の最低限度の社会的責任として果たしてゆくべきことだと考えています。私がコレクションしてきた千点の作品が、次世代の文化創造に役立つことがあれば、望外の喜びです〜


今ではアーティストたちから母親のように慕われている田中先生。
とても素敵な先生です。

トークイベントでは"アート編"と"住居編"に分け、お話をうかがいます。

"アート編"では田中先生ならではの、アートの捉え方や、アーティストとの出会い、そして現代美術家達の裏話も飛び出すかもしれませんね。現代美術に対する見方が豊かになりそうです。(注:トーク内容は当日にならないとわかりませんが・・・)

"住居編"は田中先生のご専門の分野。
今の暮らしをより豊かにする、楽しいヒントがたくさん発見できそうです。

定員になり次第、参加受付を終了いたしますので、お早めに!




2010年2月13日

遊び場

grafショールームに、素敵なスペースが生まれました!

お子さま連れでショールームに来られるお客様に、安心して商品を見て頂けるよう、子供達が遊ぶためのスペースを確保。
マットと積み木を、laboスタッフが製作しました。
laboの家具職人がつくる積み木は、よく目にする積み木とは、少し違った工夫がされています。

たとえば・・・
下記写真右上に写っている、くの字型になった積み木の、継ぎ合わされた部分を離してみると、
実際に家具に使われている、板と板をしっかり固定させる「ビスケット」という木の圧縮材が仕込まれていて、家具の構造がわかるようになっています。
他にも、家具の組み方を再現(写真左上の十字の積み木)したものなど、今後も積み木は少しずつ増やしていく予定です。

お子さま向けに作ったスペースは、案外、大人が楽しむスペースになるかもしれませんね。


grafショールームに、安心してご家族そろってお越し頂けるよう、また、楽しんでいただけたらlaboスタッフも幸いです!

心置きなく、grafショールームを楽しんで帰って下さいね。
それではまた。

2010年2月3日

納屋造り完成!〜graf+Meets Regional


2月に入りました。

先月からお届けしている、納屋造り。
今日はラスト2日間、完成までの様子をご覧頂きます。


・・・最終日前日・・・

朝から強い雨の中での作業開始となりました↓

納屋には屋根が取付けられ・・・
雨脚も次第にに弱くなってきた頃、
ホタテの焼けるおいしそうな匂いが・・・、
お昼ご飯が出来上がったようです。今日のメニューはアウトドアの王道!カレーです。
先ほどのホタテが入り、豪華なサラダも出来上がりました。
もう一つ、今日のお楽しみ。
薪ストーブで焼く、ケーキづくりに挑戦です。こちらは後ほど。
さて、お腹が満たされ、雨も上がり、再び作業開始。
そして、
昼からの作業は順調にすすみ、早くも棟が上がる様子。
壁面も長さを調整しながら、どんどん貼られて行きます。
天気が悪かったせいか、暗くなるのも早く、本日の作業はここらで終了。

さて、本日のシメ?
薪ストーブに苦戦しつつも昼から作っていたケーキが出来上がりました。
林檎とチョコが入ったケーキで、焼きは少し足りなかったのですが、味は最高☆☆☆



・・・最終日・・・

日は変わって、納屋造り最終日。
今日は昨日と打って変わって、朝からよい天気です。
壁もかなり出来上がり、
納屋の上から畑を見るとこんな感じ。
納屋の梁には「graf」のロゴが描かれ、
いよいよ納屋の完成です。
まだ最後の仕上げと、ビニールハウス造りが残っていますが、laboスタッフの仕事はここまで・・・
遅ればせながら、納屋造りはこの↓イラストから始まりました。
あらためて、詳しい様子は、EEIE「grafが近畿2府4県を旅して考える快適できれいなくらし」に、3月中旬頃アップされる予定です。

それでは、graf laboからの納屋造りはこれにて終了・・・